バンコク(タイ)のショッピングモール内のトイレ

■写真 ■対象
>DSCN1093.JPG バンコク市内にあるショッピングモール内のトイレ
■場所
バンコク(タイ)MBKショッピングモール
■状態
利用可能
■誰のために、誰が作ったか、何のためのものか
客のために、店が作り、排泄するためのもの
■ポイント
日本でも良く見かけられるトイレ。手前に子ども用の低めのトイレが設置されており、数多く並んだ小便器が並んでいる。トイレ内も清潔である。しかし、身障者用のトイレは設置されておらず。
■内容
同上

 

バンコク(タイ)の身障者用トイレ

■写真 ■対象
>DSCN0917.JPG ワットポー内(観光施設)の身障者用トイレ
■場所
バンコク(タイ)ワットポー
■状態
利用可能
■誰のために、誰が作ったか、何のためのものか
観光客のために、施設が作り、排泄するためのもの
■ポイント
トイレの両脇には、手すりが設置されている。残念ながらトイレの入り口の写真は撮られていないが、入り口の扉はスライド式になっており車椅子でも入れるスペースがあり、トイレ内も車椅子が回転できるスペースも確保されている。
■内容
残念ながらトイレには、トイレットペーパーが設置されておらず、トイレットペーパーは購入しないといけない。

 

チェンマイ(タイ)のバスターミナル

■写真 ■対象
>DSCN1814.JPG チェンマイ(タイ)のバスターミナル(乗り口)
■場所
チェンマイ(タイ)バスターミナル
■状態
利用可能
■誰のために、誰が作ったか、何のためのものか
市民のために、国が作り、移動するため
■ポイント
バスの停車位置が、斜めに停車する設計となっており、バスが停車した時の乗客の乗り降り口の段差を軽減する為に地面より一段高く設計されている。
■内容
同上

 

バンコク(タイ)市内のコンビニ

■写真 ■対象
>DSCN1895.JPG バンコク市内のコンビニ(店内)の一部
■場所
バンコク市内のコンビニ
■状態
利用可能
■誰のために、誰が作ったか、何のためのものか
コンビニを利用する人のためのもので、店が作り、自分の好みの物を購入するため
■ポイント
コンビニ(店内)の角の一部にドリンクコーナー、その他(カップ麺、サラダなど)が置かれており、自分の飲みたいコップのサイズ、自分の飲みたい飲み物を選び、入れ終わるとその物をレジへ持って行き、勘定という流れ。しかし、スティックコーヒーなどは高い位置にある為、子どもや車椅子の方などには取りずらい。
■内容
コップが出されている位置も低めに置かれており、取りやすい位置にある。又、店内も広く、清潔で、移動しやすかった。しかし、これは店ごとにも異なる場合がある。

 

バンコク(タイ)市内の公園案内図

■写真 ■対象
DSCN0978.JPG バンコク市内の公園案内図
■場所
バンコク市内のNagaraphirom公園
■状態
利用可能
■誰のために、誰が作ったか、何のためのものか
公園を利用する人のためのもので、国が作り、公園内を分かりやすくするため
■ポイント
公園の入り口に設置されており、視覚障害者など手で触っても分かるように工夫された立体の公園案内図である。
■内容
この案内図を見ても、触っても分かるようになっており、基本的にスロープ中心の公園となっている。

 

バンコク(タイ)市内の公園

■写真 ■対象
DSCN0985.JPG バンコク市内の公園内(階段、スロープ)
■場所
バンコク市内のNagaraphirom公園内
■状態
利用可能
■誰のために、誰が作ったか、何のためのものか
市民のためのもので、国が作り、移動のため
■ポイント
公園内にある一部で、緩やかな階段とスロープが設けられており、この公園全体が段差のある部分では階段とスロープ両方設けられている。
■内容
基本的にフラットな公園であり、段差が少ない。

 

バンコク(タイ)市内の歩道

■写真 ■対象
DSCN1072.JPG バンコク市内の歩道(階段、スロープ)
■場所
バンコク市内のショッピングモール(MBK)前の入り口付近
■状態
利用可能
■誰のために、誰が作ったか、何のためのものか
市民のためのもので、国が作り、移動のため
■ポイント
大型ショッピングモール前の階段とスロープの様子で、階段とスロープの間には夜間でも分かりやすいように、黄色と黒の柄のブロックカラーで危険をうながしている。
■内容
スロープの傾斜が高めであり、車椅子で上り下りする際は援助が必要と思われる。

 

バンコク(タイ)市内の歩道

■写真 ■対象
DSCN0676.JPG バンコク市内の歩道(スロープ)(点字ブロック)
■場所
バンコク市内の歩道(駅付近)
■状態
利用可能
■誰のために、誰が作ったか、何のためのものか
市民のためのもので、国が作り、移動のため
■ポイント
歩行者道路であり、スロープ、点字ブロックが設けられている。又、歩道の道幅も広く設計されており、車椅子や視覚障害者などが安全に通行できるようにスロープも右側に設計されており配慮が感じられる。
■内容
同上

 

バンコク(タイ)市内の歩道

■写真 ■対象
DSCN0993.JPG バンコク市内の歩道(スロープ)
■場所
バンコク市内の歩道
■状態
利用可能
■誰のために、誰が作ったか、何のためのものか
市民のためのもので、国が作り、移動のため
■ポイント
歩行者、自転車専用道路となっており、画面上側にはスロープもあり段差を解消されている。しかし、スロープの横幅が狭い為、車椅子での通行は困難である。
■内容
同上

 

バンコク(タイ)電車券売機(BTS線)

■写真 ■対象
DSCN1094.JPG 電車券売機
■場所
バンコク市内のSiam駅(BTS線)
■状態
利用可能
■誰のために、誰が作ったか、何のためのものか
乗客のために、電車会社が作った、切符を購入する為のもの
■ポイント
切符の値段が区間毎に分かれており、画面左にタイ語、英語表記で記されている。券売機もタイ語、英語表記で記されている。券売機の中央には、説明書きも文字と絵で分かりやすくなっている。
■内容
切符を購入する際にコインしか取り使っておらず(5バーツ10バーツのみ)、お札しか無い場合は駅員に両替を依頼しなければいけない。切符はカード式であり、そのカードの裏には停車駅のルートも記されている。(残念ながら写真は撮れておらず。)