ハノイ(ベトナム)駅(外観)

■写真 ■対象
DSCN2286.JPG ハノイ(ベトナム)駅
■場所
ハノイ(ベトナム)駅
■状態
利用可能
■誰のために、誰が作ったか、何のためのものか
市民のために、国が作り、移動するためのもの
■ポイント
ハノイ駅の外観の様子で、駅の顔ともいえる正面玄関は階段であり、写真には写っていないが階段の左端にはスロープが設置されている。
■内容
駅の周りには見ても分かるように、車やバイクが多数停められており歩行者への配慮はあまり感じられなかった。

 

ハノイ(ベトナム)市内のバス

■写真 ■対象
DSCN2364.JPG ハノイ(ベトナム)市内のバス
■場所
ハノイ(ベトナム)市内
■状態
稼動中
■誰のために、誰が作ったか、何のためのものか
市民のために、国が作り、移動するためのもの
■ポイント
バス車内は、基本的に狭く、車椅子やベビーカーのスペースも設けられておらず、また、写真には写っていないが乗り降り口のステップも三段あり、しかも高さもあり、乗り降りする際は困難と思われる。
■内容
同上

 

ハノイ(ベトナム)市内の公園入り口

■写真 ■対象
DSCN2215.JPGのサムネール画像 ハノイ(ベトナム)市内の公園入口
■場所
ハノイ(ベトナム)市内
■状態
利用可能
■誰のために、誰が作ったか、何のためのものか
市民のために、国が作り、余暇を楽しむためのもの
■ポイント
入り口から公園内の遊歩道は、基本的にフラットであり、車椅子の方などにも配慮された作りとなっている。
■内容
同上

 

ハノイ(ベトナム)市内の歩道

■写真 ■対象
DSCN2231.JPG ハノイ(ベトナム)市内の歩道
■場所
ハノイ(ベトナム)市内
■状態
歩道にすっぽり、穴が空いている
■誰のために、誰が作ったか、何のためのものか
市民のために、国が作り、移動するためのもの
■ポイント
歩道には、すっぽり穴が空いており歩行をする側にとってはかなり危険である。歩行者に対する配慮が感じられず。又、歩道の両サイドにはバイクが何台も置かれており、障がい者の方はもちろん、健常者の方に対しても通行非常に困難。
■内容
同上

 

ハノイ(ベトナム)市内の歩道

■写真 ■対象
DSCN2323.JPG ハノイ(ベトナム)市内の歩道
■場所
ハノイ(ベトナム)市内
■状態
歩道にバイクが乗り込んでくる
■誰のために、誰が作ったか、何のためのものか
市民のために、国が作り、移動するためのもの
■ポイント
とにかく、バイク王国である。バイクの数がとても多く、クラクションの音も鳴り止む事の無いくらい鳴り響いており、又、歩道にも平気でバイクが乗り上げて来るなど、歩行する側にとっては、かなり危険である。
■内容
同上

 

ビエンチャン(ラオス)市内のショッピングモール入口

■写真 ■対象
DSCN2148.JPG ビエンチャン(ラオス)市内のショッピングモール入口
■場所
ビエンチャン(ラオス)市内
■状態
利用可能
■誰のために、誰が作ったか、何のためのものか
市民のために、デパート会社が作り、出入りするためのもの
■ポイント
ショッピングモールの入り口であり、階段とスロープが両方設置されている。しかし、環境があまり整っておらず、スロープの通りには、物や人が座っていたりと、通るにも少し危険を感じる。階段は一段のみで、高さも結構あり危険。
■内容
同上

 

ビエンチャン(ラオス)市内のコンビニ

■写真 ■対象
DSCN2120.JPG ビエンチャン(ラオス)市内のコンビニの入り口
■場所
ビエンチャン(ラオス)市内
■状態
利用可能
■誰のために、誰が作ったか、何のためのものか
市民のために、国が作り、買い物するためのもの
■ポイント
コンビニの入り口の様子であり、入り口に入る為には一段の段差が生じている。又、入り口付近も混雑しており、車椅子の方などには少し入りづらく思われる。
■内容
コンビニの外にはATMも設置されており、若干高さが違う。

 

ビエンチャン(ラオス)市内の公園の入口

■写真 ■対象
DSCN2091.JPG ビエンチャン(ラオス)市内の公園の入口
■場所
ビエンチャン(ラオス)市内の公園
■状態
利用可能
■誰のために、誰が作ったか、何のためのものか
市民のために、国が作り、出入りするためのもの
■ポイント
公園内の入り口であり、車椅子でも通れるスペースとなっており、基本的に公園内もフラットの状態になっている。
■内容
同上

 

ビエンチャン(ラオス)市内の公園内

■写真 ■対象
DSCN2082.JPG ビエンチャン(ラオス)市内の公園内のトイレ
■場所
ビエンチャン(ラオス)市内の公園
■状態
利用可能
■誰のために、誰が作ったか、何のためのものか
市民のために、国が作り、余暇を楽しむためのもの
■ポイント
公園内のトイレであるが、ラオス語表記のみで一見トイレかどうか迷った。又、靴を脱いで置かれているスリッパを履き中へ入る仕組みとなっている。中へ入る時には一段の段差がある。
■内容
障がい者用のトイレは設置されておらず。

 

ビエンチャン(ラオス)市内バスターミナルの時刻表

■写真 ■対象
DSCN2129.JPG ビエンチャン(ラオス)市内バスターミナル
■場所
ビエンチャン(ラオス)市内バスターミナル時刻表
■状態
利用可能
■誰のために、誰が作ったか、何のためのものか
市民のために、国が作り、移動するためのもの
■ポイント
市内のバスターミナルの時刻表であるが、全体的に文字が細かく、特に数字がより細かく記されており読みずらく感じた。
■内容
ラオス語、英語、表記である。